ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人間福祉研究
  2. 第3号(2000,平成12)

介護技術教育における課題 : ホームヘルパー養成研修の実態調査より

https://dcu.repo.nii.ac.jp/records/120
https://dcu.repo.nii.ac.jp/records/120
e146f595-4cbd-4937-9480-d7a46f6cbd9b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000053876.pdf 本文(PDF) (1.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-02-20
タイトル
タイトル 介護技術教育における課題 : ホームヘルパー養成研修の実態調査より
タイトル
タイトル A Subject in the Education of Care Skills : From the Research on the Actual Condition of Home-helper Training
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ホームヘルパー養成研修
キーワード
主題Scheme Other
主題 介護技術教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 介護理念
キーワード
主題Scheme Other
主題 介護過程
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 上之園, 佳子

× 上之園, 佳子

WEKO 447

上之園, 佳子

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 448
姓名 Agenosono, Yoshiko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 介護保険制度のもと,訪問介護員(ホームヘルパー)の量的拡大から質の向上へ転換の時代がきている。そこで,平成11年度川崎市ホームヘルパー養成研修2級課程受講者204名(回答率82.8%)を対象とした介護技術に関するアンケート調査から,訪問介護従事者としての資質を確保するための介護技術教育の課題を明らかにする。調査結果より,介護技術を介護の意義・理念を踏まえて習熟するためには,ホームヘルパーの活動経験が影響していること,介護過程にもとづいて利用者の状況をアセスメントし,目標を設定することで,多様な介護方法を展開することができる傾向を掴めた。介護技術を単に手順として習熟するだけでなく,介護理念を具現化する〈介護の意義を捉えた介護技術〉と利用者のニーズをアセスメントし,介護の目標に沿った介護技術を展開する能力〈介護過程に基づき展開する介護技術〉をも習得できる包括的な介護技術教育の重要性が示唆された。利用者主体の介護サービスが提供できる訪問介護従事者を養成するためは,包括的な介護技術の視点で教育することが今後の課題と考える。
書誌情報 人間福祉研究
en : The human welfare review

巻 3, p. 43-58, 発行日 2000-12-30
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:33:16.304692
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3