ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 人間福祉研究
  2. 第5号(2002,平成14)

夫婦の就寝形態について : 住居内における個人の場との関わりで

https://dcu.repo.nii.ac.jp/records/110
https://dcu.repo.nii.ac.jp/records/110
1078d1e1-a3aa-41a0-84d0-f7f9c4dd572b
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00000053910.pdf 本文(PDF) (729.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2013-02-20
タイトル
タイトル 夫婦の就寝形態について : 住居内における個人の場との関わりで
タイトル
タイトル A Study of the Type of Sleeping Arrangement of Husband and Wife
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 夫婦関係
キーワード
主題Scheme Other
主題 家族の個人化
キーワード
主題Scheme Other
主題 夫婦寝室
キーワード
主題Scheme Other
主題 個室
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 山崎, さゆり

× 山崎, さゆり

WEKO 425

山崎, さゆり

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 426
姓名 Yamazaki, Sayuri
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本論では,夫婦の就寝形態と夫妻各々の個人の場をめぐる現状と意識に関して,その概略を掴むために実施した質問紙調査の分析結果を報告する。分析対象は女性301件のデータである。分析の結果,就寝形態はライフステージとは直接関連せず,同居の子どもの人数とのみ関連していること。一方,個人の場の有無・希望は,年齢階層や末子年齢階層等のライフステージ関連の項目と強く関わり,特に妻はライフステージ上昇と共に,読書や趣味のような自分の楽しみの場としてそれを求める傾向が強いこと。また,個室保有が夫婦別室就寝につながるのではなく,別室就寝が結果として個室保有につながること。別室就寝の夫婦生活に対する影響としては,性生活頻度,精神的親密度のいずれについても,影響があると考える者と無関係だとする者に二分され,これは現実の夫婦間の会話頻度と共に,実際の就寝形態に反映している可能性があること。などが判明した。
書誌情報 人間福祉研究
en : The human welfare review

巻 5, p. 99-110, 発行日 2003-03-25
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:33:28.998541
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3