ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 田園調布学園大学紀要
  2. 第14号(2019,令和元)

<研究ノート>ネパール女性の社会参加の様相:「声」の民主主義の展開

https://dcu.repo.nii.ac.jp/records/630
https://dcu.repo.nii.ac.jp/records/630
95d55a9a-8f38-4346-b0ee-5a2910b24e4d
名前 / ファイル ライセンス アクション
14_7.pdf 本文(PDF) (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-10-08
タイトル
タイトル <研究ノート>ネパール女性の社会参加の様相:「声」の民主主義の展開
タイトル
タイトル Situation of Nepalease Women's Social Participation:Develoment of democracy in "voice"
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 女性の社会参加
キーワード
主題Scheme Other
主題 コミュニティラジオ
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会開発
キーワード
主題Scheme Other
主題 成人教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 生涯学習
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 長岡, 智寿子

× 長岡, 智寿子

WEKO 1439

長岡, 智寿子

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 1440
姓名 Nagaoka, Chizuko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ヒマラヤ山脈の麓に位置するネパール連邦共和国は、その起伏に富んだ地理的環境のみならず、多様な民族から構成される豊かな社会文化的環境を兼ね備えた南アジアの一国である。経済的側面では世界の最貧国の一つに位置付けられる厳しい状況下にあるが、近年ではグローバリゼーションの下でメディアを活用した社会開発の展開がめざましい。その背景には、1990 年に国の政治体制が民主主義に移行したことから、国民の自由な社会活動や表現活動が認められ、活性化してきたことがあげられる。人々が自身の考えや意見を自由に表現することが可能になったことは、とりわけ、女性、少数民族、低カースト層の人々など、社会的マイノリティにとっては実に意義深い。
本稿では、ネパールにおける社会開発の新たな試みでもあるコミュニティラジオ放送の活動に着目するとともに、女性のみで運営に取り組むコミュニティラジオ放送局「Radio Mukt(ラジオ ムクティ)」の活動を手がかりに、ネパール女性の社会参加について考察する。
書誌情報 田園調布学園大学紀要
en : Bulletin of Den-en Chofu University

号 14, p. 89-100, 発行日 2020-03
出版者
出版者 田園調布学園大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-8205
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:22:16.059472
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3