ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 田園調布学園大学紀要
  2. 第10号(2015,平成27)

<研究論文>ソーシャルワーク演習におけるストレングス視点の習得効果に関する研究

https://dcu.repo.nii.ac.jp/records/555
https://dcu.repo.nii.ac.jp/records/555
9cdecc0e-6d82-4b01-b9aa-14b85e7fd898
名前 / ファイル ライセンス アクション
10_6.pdf 本文(PDF) (1.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-06-16
タイトル
タイトル <研究論文>ソーシャルワーク演習におけるストレングス視点の習得効果に関する研究
タイトル
タイトル A Study on Student Acquisition of Strength Perspectives in a Social Work Seminar Course
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ソーシャルワーク演習
キーワード
主題Scheme Other
主題 効果
キーワード
主題Scheme Other
主題 ストレングス視点
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 中野, 陽子

× 中野, 陽子

WEKO 125

中野, 陽子

Search repository
松本, 葉子

× 松本, 葉子

WEKO 123

松本, 葉子

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 126
姓名 Nakano, Yoko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 124
姓名 Matsumoto, Yoko
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は,ソーシャルワーク演習Ⅰ(2 年生)の受講者32 名に対して,前期15 回の授業を通じて,ストレングス視点を身につけることができたかどうかの効果を検証したものである。調査内容は,2 つの事例を読み,率直な感想とストレングスを第1 回目の授業と第15回目の授業時に自由記述してもらった。有効回答29 名分であり,抽出されたストレングスの数は,事例1 では1 回目は12 個だったが2 回目は111 個となり,事例2 においても10 個から119 個と大幅に増加し,授業開始時の約10 倍以上のストレングスを見つけることができていた。これらの結果より,演習を通じて,ストレングス視点を身につけているということが明らかになった。また,率直な感想には大きな変化がないことから,学生たちはネガティブな感情を持ちつつも専門職としての視点を身に付けているということも明らかになった。
書誌情報 田園調布学園大学紀要
en : Bulletin of Den-en Chofu University

号 10, p. 111-135, 発行日 2016-03
出版者
出版者 田園調布学園大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-8205
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:23:19.386104
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3